こんにちは、関俊一です。
今日は、昨日に続き電子書籍の国内電子書籍ストアをご紹介します。
それでは早速、電子書籍ストアをご紹介します。
Kindleストア
Reader Store
koboイーブックストア
App Store
紀伊国屋書店Book Web
honto
BookLive!
BOOK☆WALKER
eBook Japan
BinB store
日経BPストア
マガストア
GALAPAGOS STORE
Fujisan.co.jp
上記が国内の大手電子書籍ストア14社です。
昨日は、赤文字の電子書籍ストアBinB storeまでご説明しましたので、
今日は、日経BPストアからご説明いたします。
日経BPストア
こちらは、日経BP社が直接運営する電子書籍ストアです。
日経BP社発行の電子書籍と日本経済新聞社の発行する電子書籍を扱っています。
雑誌等が多いため定期購読なんかもできます。とても便利です。
しかし、購入した電子書籍を読む際には、ちょっと、注意が必要かもしれません。
それは、他の電子書籍ストア同様、「ios端末」「Android端末」「MacPC」「windowsPC」で読むことができますが、
一部の電子書籍で、読めない端末があるので購入時には注意が必要です。
また、「ios端末」「Android端末」では、専用アプリ「日経BPストア」をインストールして読むことができます。
蔵書は1000冊と少々少なめですが、専門誌が多いので要チェックなのは間違いないです。
マガストア
こちらは、
株式会社 電通が運営する雑誌専門の電子書籍ストアです。
週刊誌、月刊誌の雑誌が中心です。蔵書も183タイトルと少なめですが、週刊、月刊誌なので冊数的にはかなりの取り揃えなのかも知れません。
購入した電子書籍は、他の電子書籍ストア同様、「ios端末」「Android端末」「パソコン」で読むことができます。
また、「ios端末」「Android端末」では、専用アプリ「マガストア」をインストールして読むことができます。
GALAPAGOS STORE
こちらは、シャープが運営する電子書籍ストアです。
そもそもは、シャープが販売する電子書籍端末「GALAPAGOS」用のサービスとして立ち上がりましたが、現在では、他の電子書籍ストア同様、「ios端末」「Android端末」で専用アプリ「GALAPAGOS」をインストールして読むことができます。
蔵書は8万冊とされていて、一般書からコミック、雑誌、新聞を購入できます。
Fujisan.co.jp
こちらは、株式会社富士山マガジンサービスが提供する雑誌専門の電子書籍ストアです。
既に紙の書籍でおなじみの方もいるのではないでしょうか!?
雑誌専門で1600タイトルを扱っています。もちろん定期購読もできますので要チェックです。
購入した電子書籍は、他の電子書籍ストア同様、「ios端末」「Android端末」では、専用アプリ「FujisanReader」をインストールして、
また、「MacPC」「windowsPC」はWebブラウザで読むことができます。
ということで、3回に分けてお話しましたが、国内電子書籍ストア14社のご紹介でした。
今後更に詳しくご紹介していこうと思います。
あなたの参考になれば幸いです。
では、また。
関俊一。
↑↑↑面白いとか、ためになったと思った場合、ポチットお願いします。
この記事を書いた人
- 代表取締役
-
趣味:ダイビング、レース観戦
仕事:会社役員
好きな映画:LEON
電子書籍「家賃収入が給料を超える!」などを出版している
自称作家である。(笑)
詳しくは >> プロフィール
この投稿者の最新の記事
電子書籍出版2013.12.272014年電子書籍は?
電子書籍出版相談2013.10.26電子書籍が儲かるなんて嘘だよ!
電子書籍出版相談2013.10.16セミナー開催のお知らせ(忘れてた!)
新着電子書籍レビュー2013.09.30すばろぐ。 好評発売中
いつも通り、ポチッと…^_^
入江さん、ありがとうございます。^^
結構種類あるんすねぇ~。
もち、ポチは完了済みっすよ!^^
澤井さん。あざーす。
今までの勉強不足を反省します^^; 定期購読させていただきます♪
ポチっと!
細川さん、定期購読はFujisanが良いかな?(笑)
松尾さん、ありがとさんです。